【コインランドリー経営】楽待から取材を受けるの巻

コインランドリー経営

2019年9月25日に記事をTwitter上で公開したところ、多くの方に反響をいただきました。

初めてのTwitterの連続する通知の中で1通のDMが届いたのですが、

なんと楽待編集部からでした。

不動産関係の方には説明は不要と思いますが、ご存知無い読者の為に説明すると

収益不動産の全国メディアなのです。

例えるなら不動産界隈のYAHOO!JAPANみたいなもんですね。(言い過ぎ?)

自分なんかが、全国メディアに取材を受けるなんて恐れ多いと思ったのですが、自分のアカウントの大義は

コインランドリー投資の危うさを拡めること!

だったので2秒ほど考えて

宜しくお願いします!

と返信させていただきました。

コインランドリー投資の特集について

そういえば過去の記事でも楽待編集部でコインランドリー特集してたなぁと思い見返してみたのですが、

若干マイルド仕様だけど、内情は自分と同じだ・・・

と改めて思った次第です。

こちらのオーナーさんも苦労されている様でした。

しかし、自分との大きな違いは自己所有のテナントでの開業だったので、家賃が発生していない点です。

(固定資産税やら取得時の費用はあるとは思いますが・・・)

それでも、開業から5年でやっと手残りが10万円という世界・・・。

お気付きの方もいるかもしれませんが、家賃が発生していたら普通にキャッシュアウトしていますね。

5年経って家賃無しでも10万円って、自分の店舗の売上はこれから大丈夫か?

と未来の自分の姿を見た気がして不安になりましたが、新品で開業したらどこも同じ状況なんだと変な連帯感が生まれてしまうのでした。

所有物件の1室を使っているからこそプラスの収支で回すことができていますが、参入を検討するなら、最悪の事態も想定してシミュレーションをしておく必要があります。

楽待不動産投資新聞より抜粋

この様に解説もしており、今回はまさしく最悪の事態の取材となったわけです。

10月某日 取材開始

ちょうど取材日の前にNHKのクローズアップ現代+があり、ランドセット投資が特集されており

なんて事も呟いていたので、編集の方とは

クローズアップ現代風でいきましょう!

なんて話をしながら、コインランドリーの店舗へ向かうのでした。

取材は合流時の撮影から始まり

店舗に向かう運転中も取材がありました。

合流した駅から約1時間の移動なので、しっかりお話させてもらいました。

やっぱり質問されると色々自分の中のコインランドリーネタが引き出されていきますね。

流石はプロの取材チームです!!

店舗に到着すると、普段通りの集金風景を撮影。

この時の集金は7日間分の集金だったのですが、雨が降った事もあり上々の結果でした。

集金している風景です。

実はこの時に取材を受けており、それっぽく匂わせていたのですが、特に反応も無しでした。

普通は気付かないですよね笑

店舗に着いた時は晴れていたのですが、ポスティングに出かけると狙ったかの様に通り雨が降ってきました。

まさしく今回の取材の為に天が降らしてくれた様でしたね。

高そうなビデオカメラで撮影してるけど大丈夫かな・・・

と違う心配もしてしまう始末。

普段の業務を終えて店舗での取材を受けました。

1年目に起こったトラブルの現場である貯水槽を見てもらったり羽虫で埋められた床を撮影してもらったりとしっかりと動画の素材を集めるプロの動きに脱帽です。

そして本題のコインランドリーの収益に関して切り込んだインタビューを受けます。

資料は出し惜しみなく公開し、プロの技で編集してもらいました。

(自分も編集スキル欲しい・・・)

その後は普段の食事風景が欲しいという事で、帰りによく行く九州のうどん屋さんへ。

オススメの肉ごぼう天うどんです!

ほぼ毎回このトッピングで食べています。

帰りに所有のアパートを取材してもらいました。

このアパート達が満室稼働してくれているおかげでなんとか持ち堪えているので感謝してもしきれませんね。

最後に回る回る乾燥機の画で幕を閉じました。

こんなに乾燥機の回転が儚く感じた事は無い。編集の力は偉大やな!

と修羅場を乗り越えた今となってはこんな事も思えるのですが、1年目の状況は表現しきれない程の惨状でしたのでこんな余裕は無かったと補足しておきます。

取材を終えて

全国メディアである楽待編集部の方でも自分のコインランドリー投資の話は貴重だと言っていただきました。

しかしTwitter上で交流しているコインランドリーオーナーの方々の話を聞く限り、私だけのケースでは無い様です。

その中でたまたま自分の発言が注目を集めただけだと思っているので、この場を借りてお伝えしましょう。

コインランドリー投資なんて言うほど儲からないよ!業者に乗せられて無謀な出店は止めようね!

この認識が広まれば、既存のオーナーさんも競合店が無茶な出店をしてくるリスクが減ると思うので是非拡散お願いします。

また

もうちょい痩せよう!

と客観的に自分を外から見る事で決意を固くするのでした。

楽待不動産投資新聞の記事と動画はこちらから⬇️

1年目から「即死攻撃」、コインランドリー投資で見た地獄

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログでは、ネットでもあまり見かけない詳細なコインランドリー投資の失敗談を私の経験から独断と偏見でお伝えしていきます。

私のコインランドリー経営は赤字ですが、コインランドリー経営の全てが悪いという訳ではありません。

中には、綿密に事業計画を立てて、利益をちゃんと上げている企業や経営者は沢山います。

このブログは「コインランドリー投資を私と同じ様な内容で失敗する人を減らしたい」という想いで情報発信していきますので

この情報が役に立ったと感じていただけたら、是非拡散をお願い致します。

最近のコメント

14 件のコメント

  • はじめまして
    副業としてですが、コインランドリー経営17年のものです。
    閉鎖的な業界で、初めて、自分以外のコインランドリー経営の実情を知ることができました。
    (業者の情報はあてにならないですからw)

    昨年あたりから、急激に、フランチャイズ店が近所に増え、経営が圧迫されてきました。
    どの店もアインさんと同規模の大型店なので、そのオーナー達も苦しんでいるんでしょうね。
    なにせ、ぼくが十分儲かっていた売り上げでも、アインさんの収支をみると赤字ですからね。

    競合が厳しいので、ぼくも今後の方針を考えないといけない時期になったのかもしれません。
    これからも参考にさせていただきたいと思います。機会があれば、情報交換もさせてください。
    今後の更新も楽しみにしております。

    • コメントありがとうございます。
      僕なんかよりずっと経営の経験がある方でも最近のフランチャイズ店の乱立に苦労されているのですね。
      おっしゃる通りで閉鎖的な業界で新規に参入する人は(自分の様に)ほとんど実情を知らないまま、業者の情報を鵜呑みにしているのが現状だと思います。
      是非コインランドリーオーナーで情報交換をお願い致します。

  • はじめまして!
    わたしも昨年3月からランドリー経営に乗り出しましたが、アインさん同じように地獄をみました。
    銀行融資を3,300万円うけましたが、開店が半年づれたため月30万円のキャシュアウトが続きました。
    さらに、開店しても50万から20万円のキャシュアウトが1年間続き、年間約350万のキャシュが
    消えました。非常に置かれている状況が似ているので親近感がわきました。
    私も精神的にまいってしまい今でも暇があるとコインランドリーの売上と監視カメラで店内の稼働率
    をチェックしています。
    本日も売上が上がっている店舗の見学をしてきました。
    本業がサラリーマンでアパート2棟持っているため、すぐに破産する状況ではないですが厳しい状況は
    続いています。2年目はようやくリピーターのお客様がついため、足元のキャシュフローが0から20
    万円のキャシュアウトに収まりつつあります。コインランドリーの立地は商業施設の駐車場にあり、
    ロードサイド立地と比較すると優位と思って投資したのですが、業者のシュミレーションに騙された
    ようです。
    是非、情報交換を宜しくお願いします。

    • コメントありがとうございます。
      私の状況と似ていますね・・・。
      まだ私と違い商業施設の中にある点は集客面で今後のプラス要因では無いでしょうか?
      現在他のオーナー様とも情報交換をしている最中です。
      準備が整いましたら、改めてご連絡させていただきます。
      是非現状を少しでも改善出来る点があればと思いますので今後とも宜しくお願いします。

  • 初めまして
    当方もコインランドリーを始めてはや4年目になります。
    色々と情報交換させていただければ幸いです。

    • コメントありがとうございます。
      私も3年目となり近況などの情報交換が出来ればと思います。

  • はじめまして
    このブログは「コインランドリー投資を私と同じ様な内容で失敗する人を減らしたい」という想いで情報発信していきますという管理人さんの心意気に感銘を受けました。
    私も自身でコインランドリーを経営しておりさらに10店舗以上のコインランドリーの経営内容を知る立場にあるためコインランドリー経営の闇の部分の情報を提供し管理人さんの情報発信のお手伝いができればと考えております。

    以前にガス料金の記事が出ていましたが契約料金がm³単価270円ということであれば
    基本料金が不要であればそれほど割高というほどでもないと思います。
    契約当初の2016年はCIF価格も底値の時期であり割高な契約単価という気がしますが
    その後値上がり傾向にありますので現状は多少高いなという水準だと思います。
    現状1割程度の価格交渉の余地があると思いますので現在の供給会社にガス設備の残存価格表を提出してもらいそれを別の事業者に見てもらい価格交渉をしたらよいと思います。
    引き受ける事業者は設備を買い取ったうえで供給してくれると思います。
    価格交渉の際もCIF価格に連動して単価を見直す取り決めにするのもよいと思います。
    価格の取り決めでも永久に同一価格ということはあり得ない話で極端にCIF価格が値上がりすれば値上げ通告してきますので同じことです。

  • 初めまして。
    こちらのブログを見て、「自分と同じ境遇の方がいた!」と思い、コメントさせていただきました。2018年10月に埼玉県内で2500万円フルローンにてオープンしました。10月は赤字…、11月も赤字…、12月月も赤字…、年が明けて2019年1月ももちろん赤字…、2月はなんと家賃を支払ったら4000円しか残らず大赤字… ここで引越しも考え、業者に引っ越すならいくらかかる?と聞くと600万円… もう病んでました。精神科にも通って薬もらってました。そんな時、銀行の担当が運営の状況はどうですか?と聞かれたので、本当の事を話したところ、企業診断士の先生に無料で相談できるから聞いてみましょう!と言われました。早速企業診断士と会ってみて、いろいろな指摘を受け、改善もしてみました。が、特に変わらず… 結局認知度が低いのが原因で何をやってもだめ、という事になり、チラシを各地域に何回か投入。これが功を奏して、徐々にお客さんが認知してくれるようになってきて、7月の梅雨で初めて損益分岐点のトントンまできました。が!8月の猛暑で激減。アインさんの言うとおり、雨。雨ですよ。雨が降らなきゃどうにもならない。9月はもっと悪くなり損益分岐点の半分… いったいいつになったら損益分岐点のトントンになるんだ???と思いながら10月は何とか損益分岐点の100000円マイナス。現在11月ですが、1日平均12000円程度。1日2万円を超えないとプラスなんて出やしないのにこんなんで10年も返済できるのか??と寝るまで悩み、朝は起きたらすぐにカーテンを開け、雲ひとつ無い青空だと、頭痛がして最悪の一日がスタートする今日この頃です。オープンから1年経ちましたが赤字がどこまで続くのか!?もう麻痺してきちゃってます。。。 情報交換させていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 正月休みで暇なのでYOUTUBEを見ていたらアインさんの動画に行き着きました。
    私は1995年よりコインランドリーをやっている者です。
    開業後ホームページを開設しましたが、10数年前よりコインランドリーの
    開業を考えいる方々へ警告をしておりました。
    しかしいつまで経っても被害者が続き残念に思っている次第です。
    20数年前よりコインランドリーを経営していましたので、正直なところ
    累計で黒字です。
    しかしもうコインランドリーは過去の商売と思っています。
    「商売は認知されたら終わり」ですよね。
    これからも被害者を減らす意味でご活躍頂ければと存じます。

    • コメントありがとうございます。
      20数年前からされているんですね。
      同じ様に昔からされている方からは皆コインランドリー商売のピークは昔に過ぎたと仰られます。
      私もYOSHIさんの様な先人の警告に気付かずに痛い経験をしたのでこれから開業を考える方々に警告をしていきたいです。
      副業、投資の波が来ている昨今に出来る限りの情報発信をしていきたいと思います。
      私はまだ3年程の経験ですので、何かあればご教授ください。
      今後とも宜しくお願い致します。

  • アインさん ご返事ありがとうございます。
    それと大事な事はこれから、いかに自店舗の売上を増やす事かと思います。
    私のメイン店舗は月100万円の売上を想定した機器構成となっていますが
    相次ぐ競合店舗の出現により現在はその半分以下になっています。
    ばからしいから何度も閉店しようかと思った事も有りますが、それでは
    競合店が喜ぶだけだと考え直して、どうにか売上アップをと試みています。
    コインランドリーは乾燥機の売上頼みの部分は有りますが、雨天しか来ない
    お客をあてにしないで、いかに定期的に洗濯機を利用するお客を獲得するか
    を私は第一に考えています。
    地域、機器構成によって方法は異なると思いますが、みなさんで知恵を絞って
    生き延びる事を考えるのも良いかなと思っています。
    私のメールアドレスのドメイン名で検索しますとホームページがお分かりになる
    と思います。
    ホームページで詳細の公開は中止しましたが、当方の地域等は分かると思います。

    • 競合店舗の出店は痛いですね。ブログも拝読させていただきました。
      私も今は雨の日以外の売上を上げるべく、布団などの大物洗いの宣伝に力を入れています。
      既存のお店で情報交換が出来れば良いと思いますので今後とも宜しくお願い致します。

  • はじめまして。
    これからコインランドリーを開業するため準備しているサラリーマンです。
    これまで成功例や失敗例などの情報を色々集めて迷ってましたが、この度、中古機械の仕入れと安く工事を受けてくれる業者さんに出会うことができたので出店することに決めました。
    可能であれば教えていただきたいのですが、アインさんのお店周辺の商圏はどんな感じでしょうか。
    半径500mや1km圏内の世帯数等、ご教示いただけると幸甚です。
    宜しくお願い申し上げます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUT US

    シングルパパ 愛する女(娘)の為にアラフォーながら大家業、コインランドリーで日々奮闘中。 主にコインランドリー関連や不動産賃貸、マネーリテラシーを語る予定。 コインランドリーは大赤字の為、世紀末真っ只中である。