【コインランドリーブログ】楽待記事公開からKBOY受賞まで

コインランドリー経営

前回の11月8日の記事から久しぶりに記事を書いています。

楽待記事とYouTubeでのコインランドリー投資に関する問題提起の反応は予想以上のものでした。

今回は約1ヶ月の間何をしていたのかをまとめてお伝えしたいと思います。

(今回の件の備忘録の様な記事なのでいつものリアル経営話ではございません)

いや〜ネットって怖いですね〜(稲川淳二風)

楽待公開前に再度記事がバズる

楽待公開が11月8日(金)だったのですが、その前の11月7日(木)に公開した出口戦略の記事が思いの外反響があり、今までの記事の中で最大瞬間風速を記録しました。

前回の1年目の公開記事が1日で1万PV超えをしたのですが、今回は25,000PV近くいきました。

みんな本当に怖い話が好きなんですね〜。

いつもはTwitterからの流入がほとんどなのですが、何故かこの記事は「はてなブックマーク」というサイトからの流入が多く、当日はトップページの上位に表示されてました。

どうやってそういう流れになったのかはさっぱりですw

ネットの世界はよく分からんですね・・・

因みにこの出口戦略の記事は3日で4万超えてました^^

そんな感じで楽待公開したら更にPV増えるのでは!?

なんて期待もしながらいよいよ楽待公開のカウントダウンに入ったのでした。

11月8日18時に動画、記事公開

18時に公開すると聞いていたので、1時間程様子を見て自身のTwitterでも告知しました。

https://twitter.com/ainecoinlaundry/status/1192750836201295878

ついでに取材された時の記事も同時に公開です。

https://twitter.com/ainecoinlaundry/status/1192752002687623169

Twitterでの告知後は、スゴイ勢いでリツイートしていただいた事を覚えています。

主に楽待記事の方のツイートをRTしてもらいました。

Twitterでの不動産界隈での反応はもちろんの事、株や他の投資界隈の方からも反響をいただきました。

その中でも上場しているコインランドリーフランチャイズの事で質問を投げかけられたりもしましたが、当事者ではないのでコインランドリー経営の中で判る範囲でお答えしたりして、他の界隈の投資家の方々にも当初の予定を超えて昨今のコインランドリー出店ブームに問題提起が出来た様です。

実際の出店だけではなく、上場しているコインランドリーFC企業についても株クラスタの方から質問が来たりして、自分の分かる範囲で返答しています。出る杭は叩かれるではないですが、急拡大をしている業界はやはり注目されているのでしょうね。

公開から2日後の日曜日には楽待のサーバーがアクセス集中して一時見れない状態になってましたw

自分の記事の反響かとドヤ顔してみますが、記事の内容が内容だけにあんまりドヤ顔出来ないので止めておきますw

公開されてもコメント欄に書き込み出来なかったりと、荒れてる雰囲気を感じつつ結構心拍数が上がっていたのを覚えています。

https://twitter.com/ainecoinlaundry/status/1193346127392731136

何故なら、コメント欄で好き勝手な事を言われていたのを見ていたからです。

ネットの匿名の暴力って、受けてみると分かるのですが人の悪意の底が見えなくて恐ろしいです。

自分としては恥を忍んで情報発信したのですが、傷口に塩を笑いながら塗り込む人間がいるって事を当事者となって初めて実感しました。

何事も経験ですね・・・

そんなコメントも全体のほんの一部であると分かっているのですが、やはり気になってしまうまだまだ精神耐性の低いガラスのハートなのでした。

みんなネットで瀕死の人間に石投げるのは止めようね^^

余談ですが、楽待記事の最後にブログのリンクを貼ってもらってブログのPVアップに期待していたのですが、そこからブログへの流れは殆どなく楽待記事でお腹いっぱいになった様ですね。

Twitterの方は楽待の一件で多くの方にフォローしてもらえました^^

ビジネス系の発信者に届く

今回の件で不動産の壁を超えて発信出来たと思ったのが、ビジネス系の情報発信をしている方々にも関心を持ってもらえた事でした。

キミアキ先生の起業酔話でコインランドリー投資を取り上げてもらってました。

残念ながら、モニターにあるコインランドリー投資の話は前日のライブ放送でされていたらしく、詳しい内容は聞けませんでしたが、キミアキ先生は税理士の立場からコインランドリーは絶対に勧めないと仰ってます。

この動画では自分の名前は出ていませんが、公開が11月14日だったのでタイミング的に楽待からの流れかな〜と勝手に想像しています。

キミアキ先生の動画はトークも面白く、事業者に寄り添ったお話が多いのでお勧めですよ。

またこちらの経営コンサルタント島倉大輔さんの動画ではしっかりと私の名前を出していただき、コインランドリー投資の恐ろしさを語っていただいてます。

不動産の才能はあってもコインランドリー経営の才能は無かったと言われてますが、本人曰く

不動産投資はタイミングが良く参戦出来た平凡大家です^^

って感じです。

コインランドリー経営の才能に関しては、事業としてのリスク管理が欠けていたかなぁという気がしますが、それだけで片付けてしまうにはコインランドリー事業に関して不十分な気がしますね。

とはいえYouTubeでビジネス全般を取り扱っている情報発信者の方々にコインランドリー投資を取り上げてもらったことは大きいです。

また、「しょぼい起業」のえらてん氏にもブログを取り上げてもらいました。

ビジネス界隈を超えてファンのいる方に取り上げてもらえた事で、予想以上に広い範囲でコインランドリー投資に一石を投じる事が出来たと感じています。

(他にも取り上げていただいてる方は沢山いると思いますが、把握出来てないものもあるのでご容赦下さい)

ブログ友達にこの数日の経過を話していたら、「流れがヤヴァい!」と言われブログ活動に本格的に取り組む流れを感じていたのですが、1ヶ月ほどブログをお休みすることになります。

楽待公開からの1ヶ月

ブログをお休みしていたの要因は色々あるのですが、

ネット恐い病に若干入っていた事だったり

楽待記事公開で当初の目標であったコインランドリー投資への注意喚起に一段落付いたこともありました。

この注意喚起に関しては、自分の情報発信をする原動力でした。

昨今の投資熱が上がってきている中で、一般の人から見て最近の不動産投資はイメージ悪いし、かと言って副業で出来る投資なんて怪しいやつを除けば限られてくるんですが、そんな中でコインランドリーのイメージは外面だけ見るとめっちゃ良く見えるんですよね。

忙しい主婦の味方のイメージで、お昼のテレビは宣伝して社会貢献も出来たり、

コインランドリー投資の会社のホームページを開くと、高い利回りや安定感に手間要らず、更には節税等と目につくパワーワードが沢山並んでいます。

最近ではネット広告にも力を入れている様で、「投資」や「副業」というキーワードでコインランドリー経営の広告が差し込まれているのを見かけますね。

またコインランドリーはリアルビジネスであり、利用している人から見たら売上の上がり方だけはイメージが容易ではないのでしょうか?

更には女性の利用も多い事から、不動産投資で嫁ブロックをされている方でもコインランドリーには理解を示してもらえるかもしれません。

何度も言ってますが、超上級者向けの事業なのでそんな理由では絶対止めておいた方が良いです。

そんな勝手な危機感もあって、同じ様な失敗をする人が一人でも減る様にと情報発信をしてきたわけなのですが、自分の想定よりも早いタイミングで、予想以上の範囲に伝える事が出来たので、「使命感ロス」みたいなものになっていました。

では、ぼーっとしていたのかと言うとそうではありません。

今回の楽待公開で情報発信と共に多くのコインランドリーオーナーの方からお声掛けをいただきました。

コメントいただいた中から抜粋させていただきました。(他にも記事のコメント欄でコメントしてもらっていたり、直接ご連絡をもらったりしています。)

自分の事例は氷山の一角に過ぎない・・・

なんて確信した次第です。

この様に自分と同様に赤字に苦しんでいるオーナーさんやコインランドリー経営を長くされている方、またコインランドリー経営でちゃんと利益を出せている方にもお声掛けいただき、交流が出来る様になりました。

そこで自分のモチベーションが下記の方に向いてしまったのです。

  1. コインランドリー経営に関して相談出来る人が少なく、大家の会の様な情報交換の場所が無い。(業者の話は当てにならない)
  2. 絶望的と思っていたコインランドリー経営だったが、しっかりと利益を出している経営者と話をすることで希望が持てる事(業者の儲かると言う話とは別物)
  3. 自分のコインランドリー店舗もまだまだやれる事がある!
  4. コインランドリー経営で悩んでる他のオーナーにも伝えたい!

てな感じでコインランドリー運営&オーナー仲間との交流の方で動いていたのです。

色々な情報が集まれば、希望が持てたこととそれを同じ様に苦戦しているオーナーにも届けたいと思ったんですね。

自分の性格上、自分の事は扱いが雑なのですが、周りに何かしたいと思った時の方が行動出来たりするので、こっちの方で歯車が噛み合って回り出したのでした。

早速情報が共有出来るグループを立ち上げてみんなで情報を持ち寄り、自分のコインランドリー運営に反映しています。(有料サロンとかでは無いのでご安心ください。)

まだ始めたばかりなのですが、持ち場は違えど一緒にコインランドリー経営を改善しようという仲間とトライ&エラーをしている現在は、情報発信をする前の孤独なコインランドリー経営とは全く違い、今は赤字ですが経営をいうものに正面から向き合いなんとか楽しみながらやれる様になりました。

という訳で11月は店内のレイアウトを変更したり、大物洗いを促すPOPを作成、展示したりしてましたね。

これも7月に始めたTwitterから温かく絡んでくれた不動産クラスタの皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。

クソ物件オブザイヤー2019受賞!

楽待公開で手厳しいコメントをいただいたので、そのままクソ物件オブザイヤー2019にエントリー。

冒頭でも書きましたが、ネットには地獄の亡者が腐る程います。

そんなのに絡まれてからにはネタにせずにはいられませんね。

むしろネタにしないと自分の平常心を保ってられなかった事は秘密ですw

そのおかげでなんと

ファイナルノミネートに残り、

なんと「出血多量賞」という名誉ある(?)賞をいただきました^^w

7月にTwitterを始めてから2019年を締めくくるにはふさわしい年末となりましたね!

コインランドリー投資に関して情報発信をした2019年

楽待関係で地獄の亡者に絡まれたこともありましたが、今年は自分にとって有意義な活動が出来ました。

今まで炎上のイメージが強かったTwitterを始めてみて、情報の新鮮さと量に驚かされましたし、自分の恥ずかしい失敗談も見る人にとっては価値のあるものだと分かりました。

何より自分の情報でコインランドリー投資を検討していた人が一旦冷静になって考え直すことになってくれた事が嬉しいですね。

(もしかしたら成功していたかもしれませんが、そこは誰にも分かりません)

現状の出店ペースを見ていると今後はかなりシビアに検討しないと、自分の様なケースになる可能性は大いにあると思っています。

自分は3年前に始めて、公開している状況なのでそこんとこヨロシクです^^

コインランドリー関係に関しては引き続き売上報告だったり、内情を出来るだけ包み隠さず発信していきたいと思います。

今年の売上もそろそろまとまると思うので年明け1発目の記事は2019年の売上報告ですね。

そして来年こそはコインランドリー単体で利益を出します!(今は不動産と合わせてイーブンくらい)

ブログはモチベーションを維持して記事を書いていくぞー^^

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

このブログでは、ネットでもあまり見かけない詳細なコインランドリー投資の失敗談を私の経験から独断と偏見でお伝えしていきます。

私のコインランドリー経営は赤字ですが、コインランドリー経営の全てが悪いという訳ではありません。

中には、綿密に事業計画を立てて、利益をちゃんと上げている企業や経営者は沢山います。

このブログは「コインランドリー投資を私と同じ様な内容で失敗する人を減らしたい」という想いで情報発信していきますので

この情報が役に立ったと感じていただけたら、是非拡散をお願い致します。

最近のコメント