アインのコインランドリーの機械構成は?

コインランドリー経営

機械構成とは不動産の間取りの様なもの

機械構成によって店舗の売上は変わってきます。

不動産でいうところの床面積が○○mmで1LDKだったり2LDKといった感じですね。

もちろん機械の構成と台数によってコインランドリーが最大稼働する時の時間単位の売上が上がるので、店舗の月の売上に大きく関わってきます。

なので不動産では基本広い方が家賃が高く設定出来るのと同じ様に、コインランドリーでは機械の台数が多い方が月の売上が上がりやすいという事になるのです。

売上を上げる為に機械台数を増やせばいいのか?

答えは「YES」と言えます。間違いではありません。

機械を売りたいメーカーや業者も

売上を上げる為に最大限に設置しましょう!

と鼻息を荒くして売り込んできますしね。

確かに機械台数が多い方が売上は上がるのです。

これはコインランドリーの売上の上がる仕組みと、最大限に設置しないと機会損失をするリスクもあるので一定の同意は出来るのですが・・・

しかし、コインランドリー経営を始める目的は

売上の最大化を最優先に考えてはいけません!

やはり2000万〜3000万円の資本を投入して事業をする訳なので、経営者が最優先すべきは

利益である!(ドンッ!)

ところで本題の機械構成は?

前置きが長くなってしまい申し訳無いです。

コインランドリーの機械構成を見てもらう前に大事な事なので説明しました。

お待たせしました。アインの店舗の機械構成は下記の通りです。

  • 大型乾燥機30kg 2台  料金 100円/7分
  • 2段式乾燥機16kg 4台 料金 100円/10分(※合計8個口になる)
  • 洗濯乾燥機27kg 2台  料金 1000円〜1300円/回
  • 洗濯機20kg 1台    料金 800円/回
  • 洗濯機14kg 1台    料金 600円/回
  • 洗濯機11kg 1台    料金 500円/回
  • スニーカーランドリー1台 洗濯200円/回 乾燥100円/10分

上記の構成で約30坪のテナントに間借りをして経営しております。

一般的に大型コインランドリーに分類される規模だと私は思っています。

業者にのせられてしまった私が悪いのですが、いきなりよく分からない内の1店舗目から大型店に手を出すのって相当リスキーです。

コインランドリー業者はね

どうせ始めるなら大型店舗で売上出さないと面白くないですよ!( ^ω^ )

って煽るんだよ!

それに乗っかってしまった私が悪いんですけど(2回目)

そんな馬鹿なあの頃の自分に言いたい事がある!

商売は小さく始めて、大きくしていくのが王道だよ!!

大事な事なので、あの頃の自分には届かないけど、これからの人は心に刻んで欲しいです。

業者の提案通りに設置した結果は?

これは売上や経営の考察回に詳細はお話したいと考えているのですが、結論は

乾燥機は多めで、洗濯機は最少限で良かった!

です!

簡単に説明すると、普通の洗濯機はうちの場合は本当に稼働しません。

開業して3年目ですが、各サイズともに1日の稼働は約1回ですね。

なので洗濯機はサイズ違いが3台あるんですが、まとめて中間のサイズを1台で良かったと思います。

業者はね

「衣替えのシーズンに大物洗いが増えるから、サイズは取り揃えていた方が良いです!」ってセールスしてくると思います。

確かに衣替えシーズンは他の時期と比べて稼働が若干上がりますよ。

でも、平均して「1日1回」なんです。(あくまで自店調べです)

これが3台を1台にまとめていたら、「1日3回」になっていたのでは?と妄想したりするわけです。

その分、他の休憩スペース作って顧客満足度を上げたり、乾燥機増やして売上を増やしたりしていた方が良かったと反省しております。

そもそも論で、乾燥機より洗濯機の方が高価なので初期投資金額を抑えることも出来たし、

更に言えば30坪のテナントに入る必要もなかったので、毎月重くのしかかる家賃を削減出来たかもしれません。

しかし、この様な「タラレバ」を言っても私の過去は変えることが出来ないので

これからコインランドリーを検討しようとしている人達に自分の「タラレバ」をお伝えします。

まあ、私の1番の「タラレバ」は

コインランドリー投資なんてしていなければ!

何ですけどねWWW

あなたの投資プランの転ばぬ先の杖になれれば幸いです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

このブログでは、ネットでもあまり見かけない詳細なコインランドリー投資の失敗談を私の経験から独断と偏見でお伝えしていきます。

私のコインランドリー経営は赤字ですが、コインランドリー経営の全てが悪いという訳ではありません。

中には、綿密は事業計画を立てて、利益をちゃんと上げている経営者や企業は沢山います。

このブログは「コインランドリー投資を私と同じ様な内容で失敗する人を減らしたい」という想いで情報発信していきたいと考えていますので

この情報が役に立ったと思ったら、是非拡散をお願い致します。

最近のコメント